プログラミング、初めました。
プログラミングの勉強を始めました。
最初は、どんなものなのか??
ですよね。
そこで、ユーチューブで「プログラミング」検索を開始!
すると、出てくる・・出てくる・出てくる・・
沢山の人達が、ユーチューブでプログラミングについて
話しているようです。
プログラムって、聞くと?何かな??って
わからなくなりますね。
どんなモノなのか?創造しただけでも、頭が痛くなりそうです。
でも、色々と考えずに「かたっぱし」から見て行きました。
すうと、何となくですが、プログラミングってどんなモノか
少しづつ分かってきました。
この記事を書くまでに、動画を、3お本は見ました。
☆プログラミング講座 第1回プログラミングとは
☆プログラミング勉強したら
☆プログラミングで月5万円
☆未経験でプログラミングを目指す
☆プログラミングを独学でやる方法
☆プログラミングを始めたい初心者へ
☆プログラミング入門
☆一般人とプログラマーとの違い
☆堀江流、プログラミング写真者におススメの勉強法
☆プログラミング力向上講座
などなど・・沢山のプログラミングの動画が有りました。
その中で、マナブさんの動画が分かりやすくて
大変面白かったので、登録をして見ています。
初心者の親父では、最初は動画での聞き流しで
慣れるようにしています。
本を買うのは、辞めました。
三男坊は、パソコンの学校にいったので
本格的に勉強しているので、本をくれましたが
「ちんぷんかんぷん」って感じで訳が分かりません。
動画の爪意を聞いていると、少しづつ分かりだしました。
独学で、勉強するために「ドットインストール」に
有料ですが、登録しました。
月額は、1080円です。
おかづかいでの投資で、勉強する事を決意しました。
今日から、インプットした事を・・
ブログにて、すこしでもアウトプット出来たら
最高です。
今日覚えたのは、<h>タイトル</h>です。(笑)
ついてる!ついてる!ついてる!